パッション
連休最終日も俺は津森グラウンド、、
毎早朝グラウンド作りからスタートしてるうちに、もうここに住もうかなとか考えたりした笑
リョウ&チビタケのベーサワ兄弟が毎回一番乗りで手伝ってくれるのが非常に助かった。
早く来たからって何の特権もないけど、こういう行動は必ず報われると思う。
https://d.kuku.lu/1ed88d1a9(←会場作り動画)

んで、今日は昨日に引き続きU12のトレマ。
対戦相手は福岡からCLUB東福岡、大分からセントラルを招いてマッチアップした。
東福岡とは7月のグローバルアリーナ以来の対戦。
あの時、子供ら同士がミックスゲームで仲良くなり、その流れで今回の対戦が生まれたのかな。

試合の方は3チームでハーフレスを、昼食タイムを挟みひたすら回した。
9時台からスタートして15時までおよそ300分以上‥
本日は30度くらいの真夏日で激アツな天候だったが、選手らは最後までよく走った。
しつこく言うけど子供の体力は本当スゲーな
俺なんて一歩も走ってないのにクタクタだし😂笑




本日の最後はまたまた東福岡とのミックスゲーム。
皆で和気あいあいとサッカーを楽しんだ。
ここで登場したのがジャスティン龍星カントク
ビーバーくんは怪我で離脱してしまったが、ここぞとばかりに盛り上げてくれた。
若干うるさいと選手らのクレームもあったりするが笑、こういう奴がいるから場は盛り上がる。
すごく貴重な存在だ👍
https://d.kuku.lu/5bfe9790c(←ジャスティン監督の采配動画)
また、今日は八代で5年県トレを終えたヒナ&ケンセイも遅れて参戦。
「短い時間だったけど6年生とのサッカーがすごく勉強になりました。また来ます!」
て、俺の無茶振りからケンセイが6年保護者へお礼の挨拶をしたのにはウケた笑
でも、その謙虚で素直でノリが良いところは凄くいいね。
とにもかくにも、三連休は聖地津森グラウンドでしっかりと楽しめた。
意識の高いサッカー小僧が多いBW
ほんと皆んな教え甲斐のある奴らだ👍

PS
本日15時過ぎにお別れした東福岡の一行は、あの後なんと三連休終わりの渋滞に巻き込まれて20時ごろやっと帰宅したとか、、
いやー、なんかかたじけない。
関係者の皆さん大変お疲れ様でした\(__ )