仕上げのトレマ
次週の3回戦へ向けて甲佐リバーサイドパークにて練習試合。
今日は小雨がぱらついたけどゲームには全く問題なく、逆に涼しいくらいで過ごしやすかった。
対戦してくれたサンズ、エボルピア、カメリアの皆さんありがとうございました。
U12は昨日の公式戦後に行った地域リーグ戦での不甲斐ない内容の反省もあり、
今朝は乗っけから勢いをもってプレーしていた。
リーグ戦を落としたのは痛いが、負けた事よりも、意欲を全うする事ができなかったことが勝利や逆転のチャンスを生まなかった
これを気づけたのなら今後の大きな財産となるだろう。
まさにトライ&エラーの良いプロセスだ。
だが、
子供はすぐに忘れる笑
今後も、財産をより有効活用していかねばだな。

今日はU11とU10のトレマッチも同時に行われた。
4年から6年までが一緒に活動するのは最近では珍しいことかな。
特にU10のゲームを見れたのはすごく新鮮だった。
てか、4年にしてはサッカーIQが高くてどこか嬉しくなった。
今後の成長には期待大だな。

ところで、
熊本がいよいよ梅雨入りをした模様。
屋外スポーツにとっては嫌な季節が到来したな。
まあ、雨中サッカーはそれなりに楽しいけどw
ただ、今週末の公式戦だけは悪天候にならない事を祈る。
アマテラスさま、よろしくお願いします。