最終テストマッチ別府to犬飼
ミネルバさん、大分トリニータさんのマッチメイクのおかげで充実した最終調整ができた。
天気も良く寒さにも慣れてきたから、選手たちの体のキレも良かった。
対戦した他チームの皆さんも本当にありがとうございました。
選手権ではフジパン九州を目指して、そこでまた対戦できるようにお互い頑張りましょう。

次週からはいよいよBW20期生ラストの舞台が始まる。
まだまだ決定力不足という課題を残してはいるが、それは日本全体の課題でもあるしw、気にせずどんどんゴールを目指していこう。
これまでの集大成として有終の美を飾れるよう、攻守共に攻めて攻めて攻めまくるぞ!

熊本から大分間のアクセスは道路整備事業が着々と進んでおり、随分と快適になってきた。
今後もさらに整備が拡大されれば楽に行き来ができ大分チームとの交流試合はもっと盛んになるだろうな。
国土交通省には今後も期待をしよう。
とはいえ、今日は犬飼から無料高速を通らずあえて旧道を帰ってみた。
すると通り沿いに魅力的な施設があり、吸い込まれるように立ち寄った。
それはここ「道の駅みえ」
リバーパーク犬飼サッカー場から車で10分の所にある。



地元の野菜やお酒、飲食店やスイーツ店などもあり、なかなか賑やかな場所だった。
せっかく来たから何かしらお金を落として行こう。
そう思い選んだ商品はこれ。

いもあん‥
うん、
食の好みが高齢化してるね笑
しかも180円だし笑笑
でも食べたら柚味が効いてて美味だった。
若い人にはimokenpi(芋けんぴ)をおすすめしておこう。(^^)

関係者の皆さん今週末もお疲れ様でした。
感染症にはくれぐれも気をつけていきましょう。