4~6年えびのへ行く
前日に急きょ決まった日帰り遠征。
受け入れて頂いたひとよしFC、モンスター霧島の皆さんお世話になりました。
対応の保護者の皆さんありがとうございました。

BWはA1からB2の4チームが参戦。
各3ゲームずつをこなした。
そんな中でA1とA2を見たが、本日はA2のチームスキルに成果をたくさん感じた。
自チームのアクションを〝先手〟で行うというプレーにA2メンバーが気づきを得たように思う。
「future」と銘打ってずっと言い続けてきたが、伝えたら即できるというほどサッカーは甘くはないし、習うより慣れろがサッカーの鉄則。
そんな過去パスが多発していたA2が、1~2秒先の未来でプレー出来るように成れたことが実に喜ばしい。
これは忘れないうちにドンドンと擦り込み続けていかねばだな。
今日のA1メンバーは、トレセンと修学旅行でメンバー不揃いとはいえ実に不甲斐なかった。
これは監督である俺はもとより最近来れなかったコロミーコーチのせいでもある。
そこ反省して、今週のトレーニングからしっかりと改めていこう笑
https://d.kuku.lu/4wzgc6sex(真似から始めるTR)
スピードがまだまだw
パイセンたちのプレーをもっと参考に。