LOOKアップ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
一方U11、
ウイングス戦はいつもよくやるから今日のところは置いといて
U11Bクラスvsジュニに注目
結果は1-1、2-2で2試合ともドロー
ジュニにしたらしてやったり
U11にとっては悔しい引き分けてところかな
本日ラストのゲームだったから、それぞれ帰りの表情からもそう見て取れた。
まあU11にとってはいい薬だな。
かれこれ1ヶ月前から変わらない結果どころか、ジュニのカウンターが鋭くなってきてる所にも気づいてほしい
まあ今夜はトコトン悔しがってることだろう‥
そう願いたい
間違っても誰かのせいにしたり、Bクラス振分けにアレルギーを感じてるようならまだまだ笑
失敗から成長のキッカケをもらったと思えるように成ってほしいかな。
進化するにはまずは顔を上げること☝️
これは上を向いて歩こう的なことではなく、
サッカーは観ないとプレーにならないからだ。
では何を観るの?
それはいつも言ってること
ちゃんと意識してるか
そこを逆算できたらドリ?パス?キープ?て答えが導き出せる
んで一個一個のスキルが足りてるかそうでないかも分かると思う。
‥‥
まあ、四の五の言っても結局は俺ら指導者が伝えきれてない事がいちばん悪い笑
今日はそんな事をコミと話して帰った👋
あしたもサッカーができる
明日も時間を無駄にせず子供たちとスキルアップに努めようかね。
選手のみんなお疲れさん
また明日な。