熊本県益城町を拠点に幅広く活動するジュニアフットボールクラブです。
梶原's Blog
2022/04/16
本日は大津運動公園にて2、3年生のトレマッチ。 ひさびさにキッズサッカーを見てき...
2022/04/10
本日も快晴 大会2日目の今日は、A1が決勝(リンク)トーナメント、A2が大津トー...
2022/04/09
今日の大津カップにはU11を含め BWから4チームをエントリ。 会場も球技場・競...
まずはピッチがすこぶる最高‼︎ こんな所で小学生がサッカーできると...
2022/04/03
U12の大会2日目 結果はチームAが決勝で敗れ準V チームBが2位グループ優勝 ...
山鹿市カルチャースポーツセンターで行われた4年生大会に我らがU10が参加。 いき...
2022/04/02
6年生という響きがまだしっくりこない新U12笑 今日は芦北町岩崎グラウンドにて大...
2022年度がいよいよスタート。 コロナ禍においてはまだまだ余談を許さない状態は...
2022/03/31
毎年コーチ陣が作成してくれる思い出のアルバム🎵 これまでコミーコ...
本日、17期生がBIGWAVEを無事に巣立って行った。 6年のみんな卒業、卒団お...
2022/03/27
さくらカップにU11が参加 2チームに分かれて挑み、BW②がみごとチャンピオンに...
2022/03/21
今日は大津運動公園にてU12のフェスティバル。 これまで様々な会場や色んな相手と...
2022/03/20
合宿の聖地〝鯛生スポーツセンター〟にて三日間の大会。 合宿とはいえ、今回は三日と...
結果 (3回戦) vs松橋ジュニア 4-0 (4回戦) vs小川JSC 3-1 ...
2022/03/13
本日は津森GにてU11トレマッチ。 ゲストは大分セントラル まだユニフォームも揃...
いよいよ始まったU10のゼビオカップ。 ほんとは昨年9月の予定だったが、コロナの...
2022/03/06
春の兆しが訪れてきたかと思いきや、まあまあ寒かった今日。 朝から4年、午後からは...
2022/03/05
本日はU11のトレーニングマッチ。 新人戦以来となるロアッソ熊本とのマッチアップ...
2022/03/01
フィールドプレーヤーに比べて教えるの難しいのがゴールキーパー。 サッカーでは唯一...
2022/02/27
すごく晴天に恵まれた週末。 本日はU11とU12の大会を見た。 特にU12のゲー...
Follow:
17期生
11 8月, 2022
U10win👑
8 8月, 2022
A1win👑
7 8月, 2022
夏プライマリー
6 8月, 2022
A2win
31 7月, 2022
全勝ターン
13 7月, 2015
O•Gの活躍🥈
11 1月, 2022
無念
23 11月, 2015
未分類 / 梶原's Blog
中津江合宿
23 7月, 2014
More